アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Sponsored Links
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2010年03月09日

謹んでお悔やみ申上げます

それにしても惜しい方が亡くなられた。
駿河屋アスモの社長、溝際清嗣さまにおかれましては、2月26日ガンのために
お亡くなりになられました。享年まだ60歳でした。

本日、本葬が短大記念講堂で行われましたので参列してきました。


謹んでお悔やみ申上げます。


私は、今から20年前、商工会議所青年部会が作られたばかりの頃、清嗣さんと
県会議員のNさんの選挙事務所、そのあと市会議員のSさんの事務所でご一緒
させていただいたのが知り合うきっかけでした。
まだ、高山に帰って2年目くらいでしたか。右も左もわからずにいろんなことを
任せられてはこなしておりました。
その時に「キミちゃん、あんたみたいな人は、会議所入って俺を手伝ってくれよ」
といわれたのがきっかけでした。

そのあと、結成2年目の会議所青年部の総務を4年ほど担当し、溝際会長→中沢会長→
伊藤会長となっていく過渡期の総務の会議の進め方を担当させていただきました。
その後は、JCが忙しくなり、会議所は同じ事をやっていましたので、辞めました。

今思うと、いろんな方の右腕のお手伝いをさせていただいたんですねえ。
その時に清嗣さんにもものすごくお世話になりました。ありがとうございました。
謹んでご冥福をお祈りしたいと思います。

それにしても、まだ60歳。副会頭としてこれからなのに、早すぎましたね。

せんだいも
  
Posted by せんだいも at 19:50Comments(0)